秋葉原「SHIGEZONE」からの魔法のLED!
- Verena Hopp
- 6月17日
- 読了時間: 2分
光る作品で使用しているLEDについてよく質問されます。いろいろなタイプを試してきましたが、ついに理想的なものに出会いました!
それが「Neopixel仕様のフルカラーLED」です。

私はいつも「Shigezone」というお店で購入しています。 LINK
店長は茂田カツノリ様で、「Shiggy」というニックネームでもネット上で知られています。
先日、実際にお店を訪ねてみました。
場所は東京ラジオデパート の1階、出入り口のすぐ近くにあります。
LEDを製造している会社は中国にあり、茂田様は品質確認のため、現地まで足を運ばれたそうです。やはり品質はとても良く、信頼できます。茂田様はとても親切で、商品の詳細について丁寧に説明してくれました。秋葉原に行ったら、この素敵なお店にぜひ立ち寄ってみてください!

このLEDの魅力のひとつは、音に反応するモードがあることです。つまり、演奏すると、それに合わせてLEDが光ります。ステージで使えば、間違いなく最高の演出になるはずです!
まだ始めたばかりですが、これからは光るウクレレやギターに集中していくつもりです。クレイジーでキラキラした楽器を作りたい!人生は短すぎて、退屈してる暇なんてないですよね。特にステージの上では、普通なんてつまらないだけ。ロックンロール!!!!
コメント